2015.08.05upトイレ付きコンテナルーム(内装クロス仕上)





- 08/05
- トイレ付きコンテナルーム(内装クロス仕上)
コンテナ | ・20ftドライスチールコンテナ(長さ6,058mm×幅2,438㎜×高さ2,591㎜) |
---|---|
内装 | ・壁/天井・軽量鉄骨下地・グラスウール・PB・クロス |
外装 | ・ペンキ |
その他 | ・窓×3・入口扉×1 |
価格・料金・詳細・お見積などなんでもお問い合わせください

最近の施工事例

-
01/01
新年のご挨拶
新年、明けましておめでとうございます。 旧年中はたくさんの方との出会いもあり、実りの多い年とすることができました。 お世話になりました皆様に心より御礼申し上げます。 新年の営業は 1/4 (月) からとなります。 本年も素敵なコンテナライフをご提供できます様、社員一同技術の向上に
-
08/11
海外コンテナハウスご利用例/コンテナシティ
イギリスにある、理想的なコンテナシティ。まさにコンテナのビルとでも言えば良いのか、四角いコンテ花薄を組み合わせた、楽しそうな建物です。 こちらはたくさんの事務所の集合体として使われているようで、アメリカのSOHO的な発想でしょうか。クリエイティビティがあふれています。 船舶用の丸
-
08/11
海外コンテナハウスご利用例/土地の共有
住宅などの建物を作る際、やはり高いハードルとなるのが土地の価格。中心地では価格が高く、かといって郊外に土地を買うとすると、知人友人が来づらいなどの悩みもあるものです。 例えば郊外で適度な広さを共同購入できたとすれば、住む人それぞれがコンパクトなコンテナハウス(個室レベルであれば1

-
11/30
camping container
軽井沢の国有林の中に、オートキャンプも楽しめる 『ライジング・フィールド軽井沢』さんがオープンしました。 敷地内にコンテナを使った施設が散りばめられています。 今回、その施設の施工を担当させていただきました。 浅間山の近くということもあり、 避難の為のシェルターとしての役割も持ち
-
09/03
2階建てコンテナオフィス【建築確認取得済】
東京浅草に2階建てコンテナハウスが完成しました。 海上コンテナでは不可能と言われていた2階建てで建築確認を取得しています。 東京都心の条例や、防火地域内など、厳しい条件をクリアして実現した新しいコンテナハウスのカタチです。 1階がレンタルスペース、2階がオーナーの事務所になってい
-
09/03
ペット・トリマー muse・one
20ftコンテナ2基を連結したペットトリマーの店舗です。 建築確認を取得するため、内部に木造軸組を組んで、構造体としています。 入口は丈夫なコンテナの鉄扉を生かして、高崎市特有の風、”赤城おろし”を遮りつつ、 新たに設けたベニヤ仕上げの扉で来店
トイレ付コンテナハウス。内装クロス仕上げ。